-募集は終了いたしました-
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新規登録・入会の手続き関しまして、当面の間、特例的に 郵送での書類の受理 対応をさせていただきます。
新規登録・入会を予定されている方は事前に必ず事務局までお電話いただき、必要書類をお取り寄せください。
埼玉県社会保険労務士会事務局 TEL:048-826-4864
<提出締切日>
◎郵送による受付締切日
6月1日付登録:5月19日(木)必着
6月15日付登録:5月30日(月)必着
◎送付先
埼玉県社会保険労務士会事務局あて
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F
◎費用のお支払い
払込票を郵送しますので、事前にお振込みのうえ振込明細票のコピー(またはネットバンキング振込画面の印刷)を提出書類に添付してください。
◎注意事項
YouTubeにてPR動画を公開しています。ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新規登録・入会の手続き関しまして、当面の間、特例的に 郵送での書類の受理 対応をさせていただきます。
新規登録・入会を予定されている方は事前に必ず事務局までお電話いただき、必要書類をお取り寄せください。
埼玉県社会保険労務士会事務局 TEL:048-826-4864
<提出締切日>
◎郵送による受付締切日
5月1日付登録:4月19日(火)必着
5月15日付登録:4月25日(月)必着
◎送付先
埼玉県社会保険労務士会事務局あて
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F
◎費用のお支払い
払込票を郵送しますので、事前にお振込みのうえ振込明細票のコピー(またはネットバンキング振込画面の印刷)を提出書類に添付してください。
◎注意事項
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置解除に伴い、「総合労働相談所・年金相談センター」を再開します。せひご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新規登録・入会の手続き関しまして、当面の間、特例的に 郵送での書類の受理 対応をさせていただきます。
新規登録・入会を予定されている方は事前に必ず事務局までお電話いただき、必要書類をお取り寄せください。
埼玉県社会保険労務士会事務局 TEL:048-826-4864
<提出締切日>
◎郵送による受付締切日
4月1日付登録:3月17日(木)必着
4月15日付登録:3月31日(木)必着
◎送付先
埼玉県社会保険労務士会事務局あて
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F
◎費用のお支払い
払込票を郵送しますので、事前にお振込みのうえ振込明細票のコピー(またはネットバンキング振込画面の印刷)を提出書類に添付してください。
◎注意事項
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新規登録・入会の手続き関しまして、当面の間、特例的に 郵送での書類の受理 対応をさせていただきます。
新規登録・入会を予定されている方は事前に必ず事務局までお電話いただき、必要書類をお取り寄せください。
埼玉県社会保険労務士会事務局 TEL:048-826-4864
<提出締切日>
◎郵送による受付締切日
3月1日付登録:2月21日(月)必着
3月15日付登録:2月28日(月)必着
◎送付先
埼玉県社会保険労務士会事務局あて
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F
◎費用のお支払い
払込票を郵送しますので、事前にお振込みのうえ振込明細票のコピー(またはネットバンキング振込画面の印刷)を提出書類に添付してください。
◎注意事項
-募集は終了いたしました-
2月16日(水)医師の時間外・休日労働の上限規制に関する説明会が開催されます。
下記リンクよりご確認ください
https://www.saitamakai.or.jp/soudan/iryou.html
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置期間中は、感染拡大防止のため「総合労働相談所・年金相談センター」を休止いたします。再開までの間ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
埼玉県社労士会では、テレビ埼玉でテレビ年賀状のCMを放送、埼玉新聞では新春インタビューや紙上賀詞交歓会で社労士をPRします。ぜひご覧ください。
【テレビ埼玉CM放送・埼玉新聞掲載スケジュール(PDF)】
埼玉県社会保険労務士会では標記発表会を下記の通り開催致します。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため動画配信とさせていただきます。ご多忙中とは存じますが、万障繰り合わせのうえご参加下さるようご案内申し上げます。
記
※詳細は下記PDFをご覧ください。
【第39回自主研究発表会(PDF)】
2021年12月29日(水)から2022年1月3日(月)は年末年始休業の為、当会事務局の通常業務はお休みとなります。ご了承くださいますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新規登録・入会の手続き関しまして、当面の間、特例的に 郵送での書類の受理 対応をさせていただきます。
新規登録・入会を予定されている方は事前に必ず事務局までお電話いただき、必要書類をお取り寄せください。
埼玉県社会保険労務士会事務局 TEL:048-826-4864
<提出締切日>
◎郵送による受付締切日
2月1日付登録:1月19日(水)必着
2月15日付登録:1月31日(月)必着
◎送付先
埼玉県社会保険労務士会事務局あて
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂1-1-1 朝日生命浦和ビル7F
◎費用のお支払い
払込票を郵送しますので、事前にお振込みのうえ振込明細票のコピー(またはネットバンキング振込画面の印刷)を提出書類に添付してください。
◎注意事項
この度、川越支部では鶴ヶ島市産業まつりオンラインに出展しました。
下記のとおり、特設HPが完成しました。
https://tsuru-sangyo-matsuri.com/exhibiting_company/35/
鶴ヶ島市は、11月26日に記者発表を行い(11月30日読売新聞埼玉版に掲載)同日、広報誌にチラシが折込まれました。HPの掲載期間は令和3年11月30日~令和4年3月31日の予定です。ぜひご覧ください。
ビル電気設備の更新工事のため、10月22日(金)17時00分頃~10月25日(月)9時00分頃の間
FAXが繋がらなくなりますのでご注意ください。
ご不便をおかけしますが標記時間のFAX送信は避けて
いただきますようお願い申し上げます。
埼玉県社労士会主催 中小企業支援セミナー2021が11月26日に開催されますので是非ご参加ください。
【埼玉県社労士会主催中小企業支援セミナー2021(PDF)】
10月8日(金)の埼玉新聞に、澤田会長のインタビュー記事が掲載されます。 ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言解除に伴い、令和3年10月6日(水)の相談日より「総合労働相談所・年金相談センター」を再開します。せひご利用ください。
総合労働相談所・年金相談センター
2021年8月13日(金)は、夏季休業の為、当会事務局の通常業務はお休みとなります。ご了承くださいますよう、お願い致します。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言期間中は、感染拡大防止のため「総合労働相談所・年金相談センター」を休止いたします。再開までの間ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
6月21日(月)~7月2日(金)、FM NACK5で埼玉県社労士会のCMを放送します。ぜひお聴きください。
【NACK5CM放送予定(PDF)】
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言解除に伴い、令和3年3月24日(水)の相談日より「総合労働相談所・年金相談センター」を再開します。せひご利用ください。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言期間中は、感染拡大防止のため「総合労働相談所・年金相談センター」を休止いたします。再開までの間ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
東京都社会保険労務士会より 電車内デジタルサイネージ「トレインチャンネル」への動画広告掲載のお知らせがございました。
詳細は下記PDFをご覧ください。
【東京会トレインチャンネルへの動画広告掲載のお知らせ(PDF)】
テレビ埼玉で埼玉県社労士会のCMを放送します。放送スケジュールは以下の通りです。ぜひご覧ください。
≪放送スケジュール≫
1月2日(土) 午前10時00分頃予定
1月5日(火) 午後4時55分頃予定
1月7日(木) 午後10時30分頃予定
※いずれも2分前からご確認ください。
2020年12月29日(火)から2021年1月3日(日)は年末年始休業の為、当会事務局の通常業務はお休みとなります。ご了承くださいますよう、お願い致します。
また、当ビルメンテナンスのため12月28日17:00~1月4日9:00まではFAXは繋がらなくなりますのでご注意ください。
毎年12月2日は「社労士の日」です。埼玉県社労士会では、以下の通り社労士のPRを行います。